ボールがバンカー内の水たまりに!
■降り続いた雨のせいでバンカー内に水がたまっており、運悪くそこにボールがはまってしまった。バンカー内ではボールには触れないけど、このまま打たなきゃいけないの?
□こたえ
無罰でバンカー内にドロップ
一時的にできた小さな水たまりは、異常なグラウンド状態のひとつ「カジュアルウォーター」なので、ペナルティなしに救済を受けられます。この場合は、同じバンカー内で、水たまりを避けて、救済のニヤレストポイントから1クラブレングス以内の場所にドロップします。
バンカーが池状態!
■数日降り続いた雨でバンカー内が水浸し。ボールは確実にこのバンカーに入ったけど、救済を受けようにも乾いた部分がないよ!
□こたえ
1打罰でバンカーの外にドロップ
これも異常なグラウンド状態ですが、残念ながらバンカー内にドロップできる場所がないので、1打罰を付加して、ホールとボールを結んだ後方延長線上のバンカー外にドロップしましょう。このとき、バンカーの後方であれば、距離に制限はありません。
または、アンプレヤブルを宣告し、1打罰で前位置に戻ってドロップするという方法も取れます。
バンカー内の水たまりのボールをクラブで取った!
■ボールはバンカー内のカジュアルウォーターに。ボールを拾って救済を受けようとして、クラブでボールをかきよせようとしたら、うっかりクラブが砂に触れちゃった!どうしよう!
□こたえ
無罰でそのままプレー
この場合、水たまりの中のボールを取ろうとしたらクラブヘッドが砂に触れたのであって、砂の状態をテストしたことにはあたらないので、ペナルティはありません。ボールを拾い上げたり回収しているときに、バンカーの中の地面やウォーターハザード内の水に触れることは、例外規定で許されています。
ドロップしたボールが再び水たまりへ!
■ボールはバンカー内のカジュアルウォーターに。救済処置でドロップしたら、転がって再び水の中に入っちゃった!どうしたらいいの?
□こたえ
無罰で再ドロップ
こんなときは、あわてずにもう一度ドロップしてください。それでもまた水の中に入ってしまったら、最初のドロップで落下した地点の近くにプレースしましょう。
100を切るゴルフ!たっ た2つの超簡単上達法 hiroki77.net | ◆35歳以上限定:1日
3 分の全身活性化腰痛対策チューニングストレッチ :東大名誉教授推薦! 5tamayanag21.net | 一万人を見てきた熟練キ
ャ ディーが教える、究極のゴルフ上達法90日間完全 返金保障付き www.07choco77718.jp | 簡単練習で自分専用のス
イ ングプレーンを作る方法 www.91ranasai35.jp |